転勤妻プージャの日記

夫は転勤族。子ども3人を育てながら東へ西へ引越しをしていく様子を綴ります。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

春の記念写真に!fotowaの出張撮影は家族みんなの写真が残せておススメです。

こんにちは。 いよいよ暖かい季節がやってきましたね! 花粉の飛散量が多いのか、インドから本帰国して3年目の今年、私は久しぶりに花粉症の症状に苦しんでいます。 鼻と目のムズムズが止まりませんが、それでも梅の花が香ってくると幸せな気持ちになります…

愛車の売却先決定!カーネクストの一括見積サービスを利用した感想をまとめます

こんにちは。 3月末のブラジル行きに向け、3兄妹のお世話をしながら引越の準備をしているプージャです。海外に行くとなると、考えなければいけないのが家財道具の処分方法です。我が家は車を1台所有していて、ブラジル出発前までに売却をしなければなりませ…

渡航前健診の心電図で要再検査に。出国直前に病院巡りしています。

こんにちは。 昨年末受けた渡航前健診の結果が出たのですが、まさかの要再検査! www.pooja-tenkinduma.work妊娠と出産は3回経験しているので、女性特有の病気については普段から気にしていた私です。 www.pooja-tenkinduma.workしかしながら、今回所見があ…

パパ、バイバイ。次男が大号泣で大変だった伊丹空港物語。

こんにちは。 1便目の引越が終わり、それと同時に家族全員分のブラジルビザも無事に発行されました! www.pooja-tenkinduma.workこれで夫は晴れてブラジル駐在を本格的に開始することができます。ということで、夫はブラジルへ向けて旅立って行きました。 約…

【関西おでかけ】さようなら、太陽の塔。内部見学の予約が奇跡的に取れたので行ってきました!

こんにちは。 先日、子どもたちを連れて万博公園にある太陽の塔の内部見学に行ってきたので、それをレポートしたいと思います!太陽の塔、皆さんご存知でしょうか? 実は、太陽の塔の中はすごいことになっているんですよ! 我が家と太陽の塔との関係 太陽の…

【海外赴任】引越第1弾終了!事前の仕分けが大切だと実感しました。

こんにちは。 我が家はこの週末に、ブラジル生活に向けての第1弾目の引越を終えました。今回の引越は、ブラジル向けの船便・航空便の荷出しです。 2日間の予定でしたが、想定より早く1日で終了しました! 海外引越しはとにかく仕分けが肝だと痛感しました。 …

3COINSでドラえもんグッズ発見!傘とスリッパ購入しました!

こんにちは。 明日引越し1便目の荷出し予定の我が家。 まだまだ片付いてませんが、すでにダンボールに囲まれて身動きが取りづらい状況です。 www.pooja-tenkinduma.workやらなきゃいけないこと山積みですが、完全にやる気を削がれているので、(スリコ)で購…

【海外赴任】子連れで無犯罪証明書受取のため大阪府警察本部へ。都会の移動は難易度が高かった…。

こんにちは。 こちらも少し前になりますが、ブラジルのビザ取得のための必須アイテム・無犯罪証明書をもらってきました。 ブラジル赴任が決まった時点では、ビザのために必要な書類がいろいろあるということを知らずにいました。 www.pooja-tenkinduma.work…

一時保育デビュー!1歳と3歳の我が子の感想とメリット・デメリットを書きます。

こんにちは。 少し前になりますが、我が家の次男(3歳2ヶ月)と長女(1歳2ヶ月)を一時保育に預けたので、そのことを書きたいと思います。 ちなみに、次男は新しい場所に慣れるのに時間がかかるタイプです。 2歳なりたての頃に、長女出産のための緊急一時保…