2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。 前回の記事で、なんと100記事の投稿を達成していました。 記念すべき100記事目は、この記事でした。 www.pooja-tenkinduma.work「ブログは100記事書くと変わる!」と、どこかの記事で読んだことがありますが、このブログの場合特に変化はなく……
こんにちは。 1歳半になった長女が昨夜から断乳をしています。お子さんがいらっしゃらない方はご存知ない言葉だと思いますが、断乳とは母乳をやめることです。 長女は生まれてから2ヶ月程度は哺乳瓶でミルクも飲んでいましたが、その後完全母乳で栄養を摂っ…
我が家の子どもは3兄妹。 7歳(男)・3歳(男)・1歳(女)という構成です。 www.pooja-tenkinduma.workよく人から「やっぱり末っ子の女の子はかわいいでしょ?」と、聞かれます。 実際、長女はかなりの愛想良しで、コロコロとよく笑うところがとってもかわいいで…
こんにちは。 ブラジルでの生活を始めてもうすぐで2ヶ月が経とうとしています。 あまり遠出をせず半径500メートル以内の外出で過ごしていますが、2週間ほど前から新しいことを始めました。 ポルトガル語の勉強と在宅ワークの再開です。この2つのおかげで、生…
このブログのグーグルアドセンスを取得できたのは、2019年2月11日。 今日でグーグルアドセンスを取得してから3ヶ月が経ったことになります。 3ヶ月の間に引越やブラジル行きなどがあり、かなり忙しなく過ごしていたので、あまりブログに時間を割くことはでき…
こんにちは。 日本は10連休明けという方が多いようですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 我が家では、毎週月曜日には長男・次男がなかなか学校や幼稚園に行きたがりません。 これが10連休ともなれば、大変な騒ぎになるだろうなと思っています。さて、ブ…
ブラジルでの生活を始めてはや1ヶ月。 ブラジルで食べるものは美味しいものが多くて、かなりモリモリ食べていました。 www.pooja-tenkinduma.work朝食のパンとコーヒーの組み合わせや、ランチのパラパラのご飯に豆の煮物をかけるのも、口に合うのでたくさん…
こんにちは。 「平成」から「令和」になった瞬間、私は自宅でポンデケージョを焼いていました。 まだ4月30日の正午で、娘と2人きりのお昼ご飯の準備をしていたからです。 ブラジルらしい新時代の始まりに気づいて、一人で笑ってしまいました。 我が家の3兄妹…