ここ数日、次男が鼻水をよく出します。
昨日は慌てて小児科に連れて行き、鼻水を吸ってもらい、鼻水を出し切るための薬を処方してもらいました。
次男はもうすぐ3歳ですが、まだまだ鼻水を自分で噛むことができません。
奥のほうに溜まっていて、大きなくしゃみをした瞬間に、ズビーーーーっと出てきます。
「おい、しんべい!また2号(次男)がしんべいになっているよ!」
と、長男に言われるほど、伸びのある鼻水。
そうです、「忍たま乱太郎」に出てくるしんべえにそっくりなのです。
しかも、鼻水がひどいとき、次男は毎回鼻水を喉に詰まらせて咳き込みながら吐きます。
海外に行ったら、最初のうちはかかりつけの病院を探すことも難しいはずです。
あと、インドの小児科では鼻水を吸うという処置をしてもらったことがありません。
海外であまりポピュラーでないなら、やはり自分で何とかするしかないのでしょう。
そこで発見したのがこちら。

【公式】メルシーポットS-503(電動鼻水吸引器)NEWモデル 【送料無料】【当日出荷】
- ジャンル: キッズ・ベビー・マタニティ > ベビー > 衛生・ヘルスケア > 鼻吸い器・鼻みず取り器
- ショップ: ベビースマイルショップ
- 価格: 11,880円
昨日ポチっとしようとしたら、10月19日20:00から「楽天イーグルス感謝祭」が始まるというではありませんか!?
すぐにでも欲しかったけれど、夜になったら購入しようと思います。
結構なお値段するのだから、もっと早くに買っておけば良かったのかも…。
次男の緑色がかった粘着系鼻水にも対応できるのか、試してみたいと思います。