転勤妻プージャの日記

夫は転勤族。子ども3人を育てながら東へ西へ引越しをしていく様子を綴ります。

サンパウロで素敵な本屋さん発見!Livraria Cultura

この1月ほど、日本に帰りたい熱が高まり、ブラジルでの生活が気詰まりに感じる日が続いていました。

私は今までにさまざまな場所に住みましたが、毎回引越のたびにまずはその街に自分の居場所を作ろうと思っていました。
居場所といっても、ちょっと休憩できるカフェとか、自分好みの在庫が多い本屋さんとか、美味しそうなパン屋さんとか…。
そういったものが増えていくと、何となく新しい街が好きになり、安心して過ごせるようになります。

で、今回のブラジルへの引越を振り返ると、子どものことでバタバタしていて、自分好みの場所を探すことが全くできていなかったことに気づきました。
すでに半年が経過しているのに、「これを買うならココ!」みたいなお店はスーパーマーケット数軒しかわかりません。

ということで、これから意識的にサンパウロの街をウロウロして、好きな場所を増やしたいと思います。
(サンパウロはやはり治安が良くない場所もあり、むやみなウロウロは危険なので、要注意です!)

まず散策していて見つけたのが、サンパウロの目抜き通り・パウリスタ大通りにある大きな本屋さんです。
Livraria Culturaという名前の本屋さんで、私が知らなかっただけでかなり有名な本屋さんだった模様。

f:id:pooja3:20191111174326j:plain
Livraria Cultura

ビルの中に入っている本屋さんですが、中に入ってみると本屋さんというより博物館という感じの雰囲気。
本や文具、雑貨などが売られていて、本は専門書から子ども向けのものまで幅広いラインナップです。
ブラジルの公用語であるポルトガル語以外にも英語やスペイン語の本も取り扱っています。

私はまだポルトガル語初心者なので、大人向けの本は買えませんが、子ども向けの本を購入して、子どもと一緒に読みたいなと思いました。

Livraria Culturaは全部で3階建てだと思うのですが、通路が緩やかなスロープになっているので、階段を使わなくても自然に上下の階にアクセスすることができます。

f:id:pooja3:20191111174306j:plain
天井には恐竜!
天井には恐竜の化石の模型が吊り下げられていました。
我が家の子どもたちは恐竜が大好きなので、大喜びしそうだと思いました。

この日は私一人で散策していて、結局何も買わないままお店を出てしまったのですが、今度はブラジルの地図と冬休みに行ったアマゾン河についての絵本を買おうと思います!

www.pooja-tenkinduma.work

www.pooja-tenkinduma.work