こんにちは。
サンパウロでの生活を始めたばかりのプージャです。
次男(3歳)と長女(1歳)のちびっこ2人組は時差ボケを引きずっていて、朝4時頃には目覚めてしまいます。
私もそんな2人と一緒に時差ボケ中。
今朝は早朝に起きたちびっこたちが、
「おなかすいたー」と言うので、
昨夜の残り物を食べさせ、その後何となくテレビをつけました。
そしたら、6時過ぎに始まったのは、なんと「みいつけた!」!
我が家がお世話になるスイちゃんは3人目です。
全員かわいくて好きだけど、今回のスイちゃんは小さくてまたまたかわいい!
子どもたちと「かわいい、スイちゃん!」と、声を合わせてしまいました。
その次に始まった番組は、「天才てれびくんYOU」。
長男が大好きだった番組!
ブラジルではデータ通信でのゲームはできませんが、それでも日常が戻ったという感じです。
以前駐在していたインドではNHKプレミアムの契約はしておらず、見られるのはNHKワールドという英語放送のみでした。
けれども、子どもが日本での生活に馴染んだ今は、Eテレだけでも見せてあげたいと思い、プレミアムの受信方法を調べようと考えています。
長男の学校が始まってからは、朝の時間がかなり忙しくなりそうな予感です。
朝の準備時間とテレビ時間を考慮しつつ、時間割を考えたいと思います。